今日の午後は練習がありました。
そして来週の木曜日の練習が本番前ラスト。
25日(土)26日(日)がいよいよ本番!
この2日間のために、1年間練習してきたんです。
テンションが上がらないわけがありません。
東京高円寺阿波おどりのサイトはコチラ
http://www.koenji-awaodori.com/
2日間の観客動員は100万人!
参加連数は80ちかく。
踊り手だけで1万人の大イベントです。
「運行表」という、参加連のスタート地点が
書かれているPDF書類はコチラ
http://www.koenji-awaodori.com/festival/img/unko/unko.pdf
我がしらいし連の運行スケジュール予想は以下の通りです。
必ずしも以下の時間で動くとは限りませんので、あしからず。
【25日(土)】
17:15頃 ルック第二演舞場スタート
17:30頃 ゴール→移動
中央演舞場前にて30分ほど待機
18:00頃 中央演舞場スタート
18:20頃 ゴール→移動
ひがし演舞場前にて20分ほど待機
18:40頃 ひがし演舞場スタート
18:50頃 ゴール→移動
純情演舞場前にて15分ほど待機
19:05頃 純情演舞場スタート
19:20頃 ゴール→移動
パル演舞場前にて15分ほど待機
19:35頃 パル演舞場スタート
19:50頃 ゴール→移動(もしかしたらその場で乱舞?)
19:50頃 桃園演舞場付近で乱舞開始
20:00 終了
【26日(日)】
17:15頃 パル演舞場スタート
17:30頃 ゴール→移動
桃園演舞場前にて30分ほど待機
18:00頃 桃園演舞場スタート
18:15頃 ゴール→移動
みなみ演舞場前にて30分ほど待機
18:45頃 みなみ演舞場スタート
19:00頃 ゴール→移動
ルック第一演舞場前にて20分ほど待機
19:20頃 ルック第一演舞場スタート
19:35頃 ゴール→移動
ルック第二演舞場前にて15分ほど待機
19:50頃 ルック第二演舞場スタート
そのまま乱舞?
20:00 終了
去年は出来なかったけど、今年は頑張って
しらいし連のツイッター(@shiraishi_ren)にて、
状況は書き込むつもり…
たかせ@大太鼓
posted by しらいし連 at 23:23|
Comment(0)
|
お知らせ
|

|